• HOME
  • コラム
  • 七五三で着る袴ってどんなもの?
  • 七五三で着る袴ってどんなもの?

    どうして5歳になるとは落ち袴を着るの?

    5歳の男の子が袴を着る風習は、昔の「袴着の儀」が由来となっています。

    袴着の儀とは、5歳の男の子が正装の袴を初めて着用する儀式のことです。

    この儀式には、幼い幼児だった男の子が大人社会の仲間入りをすることを祝う意味が込められています。

    こうした風習から、現代でも5歳の男の子が大人の正装である羽織袴を着てお祝いされています。



    羽織以外にどんなアイテムがあるの?

    ◆懐剣

    懐剣とは袋に入った小さい短剣のことです。

    懐剣には「いざというときには自分で自分の身を守れりるくらい力強く生きてほしい」という願いが込められています。

    また、剣刀は邪気を払うとも言われており、子どもの成長をお祝いし、無病息災を願うという意味合いもあると言われています。

    ◆お守り

    お守りには魔除け、招福などの意味があります。袴として身に着けるお守りは、装飾品ということで袴や懐剣の入った袋と同様の布で作られたものが多い傾向です。

    ◆白扇

    「白扇」は白い扇子です。懐剣とともに袴と帯の間に差し込んでおきます。扇は先に向かって広がる形をしているため「末広」と呼ばれることもあり、お子様の未来が開けていきますように、という願いが込められています。

    🌸こうして意味を知っていくと、ひとつひとつにお子様の健やかな成長を願う親御様の気持ちがたくさん込められていることがよくわかりますね。

    その歳のときでしができないお祝い「七五三」✨

    良い思い出となり、家族皆さまの人生の大切な栞になりますことを願っております✨

    ✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°

    ◎幸織Shioriでは七五三の着付予約スタートしております

    詳細はこちらよりご参照くださいませ♪

    ✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°

    ◎幸織Shioriでは七五三のレンタルも行っております。

    ぜひこちらものぞいてみてくださいね♪

    七五三レンタル商品一覧
    https://shiorishop.stores.jp/?category_id=65cf3a901d3bd91a1effec66
    ✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°